「2019年06月」の記事一覧
happywedding♡6.2
皆さんこんにちは!
新米プランナーの白木です!!
ジューンブライド最初の結婚式(^^)/♡
ご家族だけ少人数様の結婚式でした♪
挙式は伊弉諾神宮で…♡
昔から白無垢で神社で挙式をするのが憧れだったそうです(>_<)♡
伊弉諾神宮は淡路島にある日本最古の神社で
国生み神話ゆかりのパワースポットです♪
格式は「神宮」を名乗る全国24社の1社で
神位は一品という極位で由緒正しい神社です(^_-)-☆
ちなみに私の生まれ育った地元で伊弉諾神宮の横の小学校に通っていました♪
学校帰り伊弉諾神宮の池の鯉に友達とよくエサをやりに遊びに行っていました(^^)(笑)
そして披露宴♡
美味しい食事を楽しみながらご家族で楽しくお話しされていました(*^_^*)
運びながら美味しそう過ぎて…
ケーキカットしてお二人がゲストの皆様にケーキサーブ♪
野球の好きなお二人のケーキ♡
新婦さまはマタニティでした♡
会うたび大きくなっていくお腹がとても愛おしい…(*^^)v♡
まめこちゃん元気に生まれてきてね♪
最後に可愛すぎる新婦様をどーーんっ!!♡
またまめこちゃんが生まれたらけひの海に遊びに来てください(^O^)♡
末永くお幸せに…♡
白木(^^)/♡
オリーブの花
けひの海正面玄関のオリーブにかわいい花が咲きました。
オリーブは「幸せを呼ぶ木」とも言われていて、その花言葉も素敵な言葉です。
オリーブといえばオイルをイメージするけど、意外と結婚式でも使われていたりしてるんです。
花言葉は・・・・【 平和・安らぎ・知恵・勝利 】
英語版のオリーブの花言葉・・・【 peace(平和)wisdom(知恵、賢さ)】
なるほど、幸せを呼ぶ木と呼ばれるのも納得です!!
これからもホテルけひの海にお越しいただく皆様に幸せを呼べるよう、大切に育てたいと思います!!
淡路島の紫陽花スポット
<あわじ花山水❁>
あわじ花山水では、6月にはあじさい園をオープンし色とりどりの紫陽花を楽しんでいただけます。また園内でバーベキューをすることもできます。
悠久の時を刻む水車がゆったりと回り、小川にはメダカやアメンボ、イモリなどが生息しています。ブランコとゾウのすべり台もあり、小さい子供も大はしゃぎ。
自然に囲まれ、自然に触れて、大人も子供も、ゆったりのんびりできる場所です。
開園期間:令和元年6月7日(金)~7月初旬
開園時間:9時~18時(入園17時まで)
入園料(維持管理費):中学生以上500円
Tel/Fax:0799-22-7300
<あわじ花の歳時記園>


0799-64-0847