「季節のピックアップ」の記事一覧
けひの海フェスティバル!!12.08♡
皆さんこんにちは!
新米プランナーの白木です(^^)/
ビックイベントのお知らせです♡
♡12.08♡
けひの海フェスティバル開催いたします♡
詳細が決定いたしましたのでお知らせいたします♪
12月8日(日)
10:30~受付開始
♡今回の目玉イベント♡
★木の教会での模擬挙式!!
★徳島・神戸2社の衣裳店による今時ドレスショー♪
★Keinoumiオリジナルビュッフェ!!
★花嫁体験!!ドレスフィッティング&プロのカメラマンによる撮影会♡
★神戸より人気タロット占い!!
★有村架純ちゃんなど多数芸能人が着用しているアクセサリーを手掛ける
南あわじ市にあるTwinさんとアクセサリーハンドメイド体験♡
★人気イラストレーターによる似顔絵コーナー(^^)
★お楽しみ抽選会★
などなど皆様に楽しんでいただけるイベントが盛りだくさんご用意しております!!
そしてなんとこちらのイベントすべて無料でご参加いただけます!!
※独身女性・カップルに限らせていただきます
模擬挙式・ビュッフェ・抽選会はお越しいただいた皆様にご参加いただけます!
その他イベントに関しては時間に限りがございますので
当日の先着順とさせていただきます!!
このフェスティバルは淡路島の若い人たちに
けひの海を知ってもらいたい!!
そんな想いで開催しております!!
全て無料でご参加いただけますので是非遊びに来てください♪
仲のいいお友達やカップルなどなど♡
結婚式を考えている方やそうでない方でも誰でもご参加ください(^^)/♡
皆様のお会いできる事を楽しみにしております♡
ご質問などはブライダル道上・白木まで♪
平岡農園開園(^^)/
毎年恒例のみかん狩りの季節がやってきました(^^)/
平岡農園 https://www.hiraokanouen.com/
2019年09月20日~2019年12月05日 9:00~17:00 期間中無休
自分で取った採れたてのみかんは本当に美味しいです!!
ぜひ皆さんにも味わっていただきたい(^^)/
おすすめです☆
平岡農園 2019年09月20日~2019年12月05日
【平岡農園のみかん狩り】
創業から平岡農園を支えてきた柱がこのみかん♪
皮がうすく、内房がとても柔らかい、とろけるような甘さのみかん♪
甘みだけでなく、コクとフレッシュな酸味、すべてがバランスよく調和した美味しさで、
みかん嫌いの方でも、『これは美味しい!』と言って食べることも☆
みかん本来の味が味わえると、みかんフリークの方からも好評。兵庫県知事賞を重ねて受賞しているみかんです♪
★みかん、レモン、ライムの購入も可能です。
★*゚ ゜゚*★*゚ ゜゚*★*゚ ゜゚*★*゚ ゜゚*★
どなたでもみかん狩りをお楽しみいただけます。
車イス対応、バリアフリーの畑です。
所在地:〒656-0012 兵庫県洲本市宇山451
お問い合わせ:0799-22-2729
コスモスが見ごろです♪
10万本のコスモス畑を代表に園内合計20万本が見頃を迎えております!
花畑にはフォトフレームや見晴らし台などがあり、カップル・家族などで記念写真を撮影しながら楽しめます♪
2019年11月中旬まで
イングランドの丘
〒656-0443 兵庫県南あわじ市八木養宜上1401番地
【クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク】8月10日~新アトラクション登場!
ホラーハウス「オラの『ビックリ!ドッキリ!おもしろホラーハウスだゾ!』」は、“巨大ピーマン”や、“ひろしの靴下”などしんちゃんの嫌いなものがたくさん置いてある部屋や、幼稚園のお友達のネネちゃんが大事にしているぬいぐるみ「ネネちゃんのウサギ」が巨大化して佇む部屋など、クレヨンしんちゃんならではのユーモアを交えたスリルを楽しむことができます。
★8/10より、地上6mの逆バンジー!がスタートします!
★8/10より、クレヨンしんちゃんエリア内フリーパスがスタートします!
クレヨンしんちゃんアドベンチャーパークのアスレチックが一体となったチケットがスタート!エリア内フリーパス1枚で、「アッパレ!戦国大冒険!」「チャレンジ!アクション仮面飛行隊!」「スーパーシロの逆バンジー」「オラの『ビックリ!ドッキリ!おもしろホラーハウスだゾ!』」「ふわふわ!カンタムロボ!」のすべてを何回でも、何時からでも、ご利用いただけます。
詳しくはhttps://nijigennomori.com/2019/08/07/banzi-andhora-house/
楽しい事間違いなし!!!
是非お立ち寄りください(^O^)/
なごり鱧の美味しい季節
<淡路島の鱧の魅力>
淡路島 南あわじ市沼島周辺で獲れる鱧は胴の太さに比べて頭が小さくて小顔に見えること、はえ縄漁(一匹づつ、丁寧に釣り上げる方法)で獲るため、体に傷が少ないことから美しく「べっぴん鱧」と呼ばれます。
また、豊富な海で育ち美容に良い栄養価が高く、肌の老化防止に効果のあるコンドロイチンやビタミンAも豊富な淡路島を代表する高級食材です。
夏バテにも高効果な栄養が多く含まれる鱧、旬の素材には訳があります!
たくさんの硬い小骨をもつハモの料理には、「骨切り」という独特の高度な技術が必要です。その技術を習得するのに10年はかかるといわれています。淡路島のハモ料理が有名なのは、どこの旅館・ホテル・民宿・食事処もこの骨切り技術の確かな料理人がいるからです。
湯引き、はもすき鍋、てんぷら・・・いろいろな味わい方でお召しあがりください。
けひの海の『鱧料理』
鱧の旬は2回あり「梅雨の水を飲んで育つ」と言われるようにサッパリとした味がおいしい夏鱧。 そして産卵後食欲が増し、脂が乗り旨みが強くなり、味にコクと深みが増す「名残りハモ」などと呼ばれる秋季鱧。そんな2度目の旬を迎えた秋の名残り鱧の魅力を余すところなく、存分にお楽しみいただくための鱧尽くしコースです。
ご宿泊はもちろん、日帰りでもお召し上がりいただけます。料金は日帰り食事の料金です。
【鱧尽くし会席グレードアップコース】12,000円(税別)
前菜、鱧と松茸の土瓶蒸し、鱧湯引き・鮮魚のお造り(地酒付き)、鱧照り焼き、淡路牛ステーキ、鱧すき鍋、鱧御飯、特製デザート
【鱧尽くし会席】10,000円(税別)
前菜、鱧と松茸の土瓶蒸し、鱧湯引き・鮮魚のお造り、鱧照り焼きと鱧天麩羅、鱧すき鍋、鱧御飯、デザート
【鱧すきコース】10,000円(税別)
前菜、鱧湯引き、鱧すき鍋、和牛ステーキ、鱧御飯、デザート
【鱧しゃぶコース】10,000円(税別)
前菜、鱧湯引き、鱧しゃぶ鍋、和牛ステーキ、鱧御飯、デザート
★お食事をしていただいた方はうずしお温泉もご利用いただけます★
淡路島ブルーベリー園
淡路島ブルーベリー園
http://www.page.sannet.ne.jp/snet/blueberrytop.htm
〒656-1325
兵庫県洲本市五色町鮎原南谷484
0799-32-0415
「津名一宮IC」から 6.8km
2019年の開園期間
7月13日~8月25日
(実の状況で
早期終了の場合があります)
営業期間中は無休
駐車場有り
入場料【40分食べ放題】
大人:1200円
小人(5歳〜小学6年):900円
4歳以下:無料
けひの海の夏旅 2019
<<けひの海屋外プール 夏季限定オープン>>
令和元年 7月 1日 ~ 8月31日 9:00 ~ 17:00
※プールのご利用は、けひの海をご利用のお客様に限らせていただきます。
(レストランにて日帰り食事 または ご宿泊のお客様対象)
※館内に更衣室・シャワー室完備
※チェックイン前のご利用は11:30~とさせていただきます。
【プールサイズ】
長さ15メートル×幅5メートル
大人用 深さ120cm
小人用 深さ40cm(円直径約5m)
※小さいお子様向けの水深40㎝のプールもございますのでぜひご家族でお楽しみくださいませ。
※プール用の浮き輪のレンタルもございます(海への持出しはご遠慮ください)。
プールから歩いて水着のまま慶野松原海水浴場まで行くことも可能♪
<<慶野松原海水浴場&キャンプ場>>
2019年7月6日~8月25日
tel 0799-36-5959(管理棟)※開設期間のみ
約2.5㎞続く長いビーチは淡路島最大!!キャンプ場も隣接し、アウトドアも大人気!
海水浴後はシャワーを浴びて、疲れた体を温泉でゆっくり癒し、レストランで美味しいお食事をご堪能くださいませ。
夕方にはサンセットも忘れずに・・・♬
晴れた日は満天の星空のもと、露天風呂やお散歩もおすすめです☆
淡路島の紫陽花スポット
<あわじ花山水❁>
あわじ花山水では、6月にはあじさい園をオープンし色とりどりの紫陽花を楽しんでいただけます。また園内でバーベキューをすることもできます。
悠久の時を刻む水車がゆったりと回り、小川にはメダカやアメンボ、イモリなどが生息しています。ブランコとゾウのすべり台もあり、小さい子供も大はしゃぎ。
自然に囲まれ、自然に触れて、大人も子供も、ゆったりのんびりできる場所です。
開園期間:令和元年6月7日(金)~7月初旬
開園時間:9時~18時(入園17時まで)
入園料(維持管理費):中学生以上500円
Tel/Fax:0799-22-7300
<あわじ花の歳時記園>


0799-64-0847
ニジゲンノモリ
ニジゲンノモリ (兵庫県立淡路島公園内)に、2019年春、原作コミック累計発行部数1億4000万部を誇る大人気忍者アニメ「NARUTO- … 新エリア『 NARUTO&BORUTO 忍里(SHINOBI-ZATO)』がオープンいたしました!
巨大な「火影岩」やテレビアニメに登場するキャラクターの原寸大の人形を設置し「木ノ葉隠れの里」を再現されています。
見どころ①
巨大な火影岩の裏には地上11mの巨大な立体迷路「天の巻」。
頭脳を使う「うちはコース」と、体力で勝負!な「うずまきコース」の2つ迷路をクリア!!
見どころ②
「封印のカケラ」を集めていく謎解きゲーム。
数々の試練を乗り越えながらアクティビティをクリアしよう!
見どころ③
「NARUTO&BORUTO忍里~SHINOBI-ZATO~」の夜は20時まで営業しています
夜の忍里はライトアップしているので、昼とは違う雰囲気も楽しめます
是非お立ち寄りください♪
忍里以外にもたくさん遊べる、兵庫県立淡路島公園は広くて1日屋外で遊べます!
アクション仮面になりきって水上飛行が楽しめる『チャレンジ!アクション仮面飛行隊!』も大注目のアトラクション。
高台のスタート地点から大きな池の上を滑空する全長225mの水上ジップラインに挑戦してみてはいかがでしょうか!!
アニメパークには『クレヨンしんちゃん』の愛くるしいキャラクターオブジェクトが園内各地に設置されています!
★クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク(ジップライン・アスレチック)・NARUTO&BORUTO忍里(天の巻)は、傘をさしながらの体験ができません。濡れても良い格好や滑りにくい靴・カッパのご着用をおすすめ致します。
水筒・帽子を持って熱中症対策してLET’S GO☆
ニジゲンノモリ
住所/兵庫県淡路市楠本2425-2
電話/0799-64-7061(ニジゲンノモリ運営事務局)
開園時間/10:00~22:00
※各アトラクションは季節・天候により変動あり
定休日/無休(冬季休業の可能性あり)
入園料金/無料(一部アトラクションは有料)
駐車場/あり(無料、一部有料)
最寄駅/なし
https://nijigennomori.com
【旬】淡路島たまねぎ
全国的に有名な淡路島たまねぎは、他の産地のたまねぎと比べて甘くて柔らかいことが特徴!
研究により、糖分が9~10%と他の産地に比べて高いことと辛味成分のピルビン酸が少ないことがわかっています。
これは、淡路島の風土が玉葱作りに適しているからで、日照時間の長い瀬戸内海の気候がとても合っています。特に春に収穫される早生の「新たまねぎ」は、白くてみずみずしく辛みが少なく、軟らかいので生でいただくのに最適です。
玉葱はビタミンB1の吸収を助け、疲労回復やストレス解消、食欲不振にも効果的!血液をサラサラにする効果が期待でき、血栓の予防と減少の為、たくさん召し上がって頂きたい野菜のひとつです。
新たまねぎはあまり日持ちはしないので、1週間位が消費の目安です。
新たまねぎの収穫が終わると、日持ちのする中手→晩生と順に収穫されていきます。
当ホテルでも、新たまねぎをつかったお料理が今大人気!!
追加料理でも玉葱ローストや玉葱を煮詰めたお出汁でいただく玉ねぎフォンデュなどが大人気です☆
淡路島玉葱は、島内の直売所、道の駅、スーパーなどでお買い求め頂けます。
ご家庭に、お土産にオススメです\(^o^)/